お茶のさすき園 の社会科見学が喜ばれる理由のひとつに、施設の充実があります。
お茶のさすき園 には、
- 学校や保育施設からの往復送迎可能な大型バス
- お買い物体験のできる価格帯のお菓子やお茶
- 柵付き施設内公園
こういった、幼稚園や保育園など、未就学の年齢のお子様から小学生まで
のびのびと遊び、学べる環境が整っているんです。
往復送迎でご案内!大型バスを使った、地元周遊社会科見学をご提案

社会科見学の際、クラス全員が乗れるバスを用意して…と、移動にも気を使いますよね。
コロナ禍の今は、特に公共の乗り物を避けたり、密を回避したりと気を揉むことも多いと思います。
その点、さすき園 の社会科見学なら…
①40人以上乗られる大型バス(運転手付き)
②常時換気が行え、密を回避した席の利用
③学校や保育施設への送り迎え
④畑やお茶工場へ、大型バスでご案内
などなど、社会状況にも配慮しつつ、スケールの広い社会科見学を叶えることができます。

ここ数年は、子どもたちもバスを使った観光や学習なども少なくなっていると思います。
二階建ての、大きなバスに乗るだけでも、子どもたちは大喜び!
近距離でも、十分に楽しんで時間を過ごしていただけますよ。
初めてのお買い物体験にも!お茶のさすき園 で「お茶のお菓子」を買おう

未就学児のお子さまに大人気なのが、この「お買い物体験」です。
お茶のさすき園 には、島田市の名産・お茶を使ったお菓子がたくさん並んでいます。
価格帯も100円〜200円など、手に取りやすく、お会計も分かりやすい金額です。

自分で選んで、自分でお金を渡す。
子どもたちはみんな、少し緊張した顔で列に並びます。

会計が終わり、お菓子を受け取ると、パアッと明るい笑顔に!
自分で買うと、嬉しいよね。
お茶のさすき園 では、こういったお子さまの「初めて」の体験も丁寧にサポートさせていただきます。
柵付きで安心!施設内公園・アスレチック

子どもたちの目が一番輝くのは、やっぱりココ!
お茶のさすき園 の中庭にある、たくさんの遊具です。
課外授業におすすめしたいポイントは…
①柵付きの囲まれた敷地内の公園
②安全に配慮した遊具

公園はたくさんありますが、課外授業や遠足において気になるのは安全性。
お茶のさすき園 の公園は、店舗を通らなければ出入りできない、囲まれた敷地の中にあります。
車も通らず、人の往来もお茶のさすき園 に来店されるお客様のみ。
お手洗いも併設しているのも、ご好評いただいています。
子どもたちは楽しく、大人は見守りがしやしすい。
課外授業で少し余ってしまった時間を、公園で過ごす、なんて方法もありますよ。
子どもたちが大喜びの公園も、ぜひ活用してくださいね!
お茶のさすき園の社会科見学をご希望の方はこちら!

さすき園 では、学校までバスでの送迎を含む「社会科見学」を実施しております。
茶摘み体験やお茶が出来上がるまでの工場での様子、店舗での小売りなど実際に体験していただくことで、子どもたちも楽しく、深く理解していただける内容です。
お茶のさすき園 での社会科見学をご希望の学校様は、こちらまでご連絡をお願い致します。
お電話でのお問い合わせも承ります。行程や人数など、お気軽にお問い合わせくださいね。