さすき園へお茶を買いに来てくださる方は、きっと「こだわり」を持つ方が多いはず。
そんな皆さまに、ぜひおすすめしたい
蜂村醸造の味噌
が、さすき園 に入荷しましたよ!
今回はその中から、まろやかでおいしい!と人気の「蜂村醸造の白味噌」をご紹介します。
新潟・蜂村醸造はこんなところ

新潟にある「蜂村醸造」は、明治38年から続く老舗の味噌蔵。
味噌を中心に、発酵食品からスイーツまで幅広く取り扱っています。
味噌ソフトクリームが食べられる直売所や、味噌蔵見学も人気で、新潟県民に広く愛されているお店です。
作り方から違う!白味噌のおいしさの秘密

「米と雪の新潟らしく、色の白い味噌をつくろう」と、作られたのが、この鉢村醸造の白味噌。
大豆の旨みを逃さない=大豆を煮る
大豆の旨みを引き出す=大豆を蒸す
この二つの製法を組み合わせることで
「何度も食べたくなる、程よい旨みの主張」と、「色の美しさ」を併せ持つ白味噌ができあがったそう。
特にこの白味噌は、大豆に加える糀歩合を多くしたことにより、お米の持つ旨みが感じられる仕上がりになっています。
白味噌・赤味噌どっちを選ぶ?

実は、蜂村醸造の味噌は「赤」「白」の二種類があるんです。
どちらを選んだらいいの〜!と迷ったあなたに、選び方をレクチャーしますね。
蜂村醸造の白味噌が合う人は…

白味噌は、赤味噌に比べて香りが豊かといわれています。
特に、蜂村醸造の白味噌は、
- 甘味
- 香り
- まろやかさ
に特長のある味噌。
香り豊かで、軽めのお味噌汁が好きな方におすすめですよ♪
毎日飲むお味噌汁だからこそ、ちょっとイイもの、選びませんか?
食欲の秋はすぐそこ、お茶のさすき園でおいしい味噌を手に入れてくださいね!