
静岡中部の保育園、幼稚園、子ども園、小学校の皆様へ。お茶のさすき園で課外授業・園外保育をしませんか?
お出かけ先にお悩みの皆様に、さすき園の園外保育をおすすめします。 コロナ対策を万全に行って、皆様をお待ちしております。
さすき園の課外授業・園外保育でできること
普段からさすき園にご来店のご家族様にご好評を頂いている、人気のメニューを合わせた学習プログラムばかりです。お好きな内容を組み合わせることが可能です。

1.遊具で遊ぶ
さすき園内にあるアスレチック「さすきランド」で遊べます。

2.お買い物体験
さすき園の店内で、実際に買い物体験をサポートします。

3.お茶体験
お茶ができるまでを、実際にお茶を作っている工場で学びます。

4.ラジコン
子どもでもカンタンに操縦ができる、「世界一遅いラジコン」で遊べます。

5.新幹線の見学
さすき園の庭から新幹線を望むことができます。運が良ければドクターイエローも見学できます。

6. 天空のカフェでランチ
島田市を一望できる、金谷の高台にある「天空のカフェ」でお弁当タイム。お弁当のオーダーも承ります。
さすき園の園外保育は動画でご覧いただけます
さすき園に課外授業・
園外保育を依頼するメリット
メリット1

送迎を始め移動はすべてさすき園のバスにお任せください
学校や園までのバス送迎もさすき園が承ります。お茶工場やお茶摘みへの移動もさすき園のバスにお任せください。
メリット2

お店だからできる、保育・授業のプログラムの実施
食育の体験、働く体験、お茶ができるまでなどを、実際にお店や工場を通じて実践で学ぶことができます。
メリット3

子ども達が満足できる遊びが充実しています
人気のさすきランドのアスレチックや、自分で動かせるラジコンなどのアトラクションが充実しています。
さすき園の園外保育の安全対策
☑ 子どもの飛び出し防止の柵を完備。さらに、外部からのお店の進入を防ぎます。
☑ バスでの送迎はもちろんのこと、バスで安全に移動することができます。
☑ トイレは毎日清掃・衛生管理をしています。
☑ 木製アスレチックだから、暑い日も寒い日も安全に遊んでいただけます。
☑ 防犯カメラの設置をしています。
社長からのご挨拶

お茶のさすき園は、このコロナ禍でもソーシャルディスタンスを保ちつつ 心と心がかよう、子ども達の教育のお手伝いをさせていただきたく、 課外授業・園外保育をはじめました。
普段からご家族様にご好評を頂いている、人気のメニューを合わせた学習プログラムばかりです。
さらに、このコロナ禍でも皆様に安心して楽しんでいただけるよう、衛生管理にも務めました。スタッフ一同で、皆様をお迎えいたします。
ぜひさすき園をご用命ください。まずは、お気軽にご相談ください。
お茶のさすき園 3代目 大塚 隆秀
お問い合わせ・お申し込み
お気軽にお問い合わせください。
(電話対応時間:10:00-19:00)
よくある質問
Q.バスをお願いしたいのですが、何人まで乗車が可能ですか?
A.バスは57名様までの受け入れが可能です。
Q.お昼まで食べたいのですが、お弁当を一緒に注文することは可能ですか?また、持ち込んでどこかで食べることは出来ますか?
A.可能です。さすき園の隣りにある「とろろ屋ととろ」のお弁当がご用意できます。料金などはお問い合わせください。持ち込みももちろん可能です。見晴らしの良い場所までバスでお連れして、ランチタイムをお楽しみいただけます。
お問い合わせ・お申し込み
お気軽にお問い合わせください。
(電話対応時間:10:00-19:00)