みなさんこんにちは!お茶のさすき園です。
先日ご案内した「【無料】特製オリジナル自由研究シート付き!さすき園の自由研究お手伝いサービス」ですが、
ありがたいことに、大変多くのお子様にご参加いただいております。
そこで、
畑の無料見学を8/31(木)まで延長
することにいたしました!
まだまだ間に合いますよ。
ぜひ、お気軽に店舗までお越しください。
【無料】特製オリジナル自由研究シートのおすすめ活用法

お茶のさすき園の自由研究お手伝いサービスでは、
みなさまに、無料で、特製オリジナル自由研究シート (名称がいまいち定まっていないのですが、今年初なのでご容赦ください。でも、めちゃくちゃ使えます!) を、お配りしています。
この特製オリジナル自由研究シートには、
- お茶の歴史
- 島田市のお茶の歴史にまつわるスポット
- お茶の製造工程
- 畑の見学マップ
- ほうじ茶・玄米茶の作り方
などなど、空欄を埋めていくだけで
あっという間に自由研究が仕上がる情報が詰まっています。

ですが、ここでワンポイント。
シートを切り貼りして、
自分だけの「お茶ノート」
を作ってみるのもおすすめです。
子どもたちが自分でまとめると、材料・研究方法・手順を書くだけで、疲れて投げ出してまうこと…ありませんか?
特に、低学年の子は、字をたくさん書くだけで大変!

そこで、特製オリジナル自由研究シートから、材料や手順などの情報を切り貼り。
結果だけを、自分でノートに書く。
そうすれば、あっという間に手の込んだ自分だけの「お茶ノート」の完成です!
まだ自由研究が終わっていないよ〜!という、島田市近隣のみなさま。
お茶のさすき園がお手伝いしますよ!
残り少ない夏休みを楽しむためにも、親子で楽しみながらできる、お茶のさすき園の自由研究を活用してくださいね!