先日の「お茶のさすき園 でハンバーグが買える!?」に引き続き、「お茶屋さんで絶対見かけない食品シリーズ」第二弾です。
今回は、
絶品!生姜香る
“鯖の味噌煮”
新潟県の老舗味噌蔵・蜂村醸造が作る新商品「鯖の味噌煮」が、早くもお茶のさすき園 へ入荷しました!
江戸甘味噌を使った秘伝ダレで煮込んだ鯖の味噌煮は、ごはんがすすむ絶品おかず。
生姜香る鯖の味噌煮で、贅沢朝ごはんしませんか?
新潟県・八村醸造の「鯖の味噌煮」がお茶のさすき園 へ入荷しました!

製造元は新潟県新潟市にある「蜂村醸造」さん。
明治38年から続く、老舗の味噌蔵です。
定番の赤味噌・白味噌はもちろん
漬物や調味料、味噌漬けのおかずやスイーツまで、味噌や発酵食品を使った幅広い商品を取り扱っています。
お茶のさすき園 では、実際に新潟の蜂村醸造まで足を運び、大塚社長が惚れ込んだ商品を厳選して入荷しています。
値段は?味は?お茶のさすき園 で買える冷凍「鯖の味噌煮」

こちらの鯖の味噌煮、実は
<お茶のさすき園 大塚社長が惚れ込んだおいしいものセレクション>
の中でも、さすき園 で冷凍食品を販売するきっかけとなった商品なんです。
第一弾として入荷して以来、皆様に「おいしい!」と反響をいただき、その後ハンバーグやお刺身など、次々とさすき園 で冷凍食品を取り扱うようになったんです。
さすき園 の鯖の味噌煮が選ばれる理由3つ

こちらの鯖の味噌煮、実はリピーターがすごく多いんです。その理由は…
①鯖自体が肉厚でおいしい
蜂村醸造の鯖の味噌煮は、スーパーで見かける鯖よりも一回り肉厚なしっかりとした大きさ。
鯖自体がおいしいので、濃厚な味噌味でもしっかり鯖の旨味も感じられるんです。
②味噌と生姜のバランスが最高
味噌のおいしさはもちろん、アクセントの生姜もまたおいしいんです!
生姜のおかげで臭みもなく、後味もスッキリ。ちょっとした料亭のような、上品なお味なんです。
③骨なしで食べやすい
お子さんや、お年寄りにも食べやすい骨なし。これ、意外と嬉しい!って方多いんじゃないでしょうか?
お茶のさすき園 の鯖の味噌煮も、もちろん骨なし。
柔らかく煮てあるので、丸ごとペロリと食べられます♪
食べ方は簡単!湯煎で12分温めるだけ
おいしさはもちろんのこと、調理も簡単なんです。
お湯を用意したら、パックごと入れて12分。
はい、完成!
朝の忙しい時間にも、サッとおかずが用意できる優れものなんです。
お弁当のおかずにもおすすめ

実は、先日の 新茶を飲む会 でご提供させていただいたお弁当にも、この鯖の味噌煮が選ばれました。
召し上がっていただいたお客様からも
「これは本格的な味でおいしい!」
と、大好評をいただきましたよ♪
お買い求めはさすき園 店舗へどうぞ

大人気の鯖の味噌煮、お買い求めはお茶のさすき園店舗までどうぞ。
鯖の味噌煮 二切れ入り 583円(税込)
入り口から右手、冷凍ケースにて販売中です。
ぜひお試しくださいね!